見えなかった景色が見えてくる楽しさは、
自分のあるべき本当の姿が見えてくる予感かもしれない。
成子坂にある中程の道を左に折れて少し歩いてみてください。
ちょっとだけ坂がきつくなってきたかもしれません。
あと少し…。
ほら、ぐーんと広がる空間と瀟洒なマンションが、現れたでしょう。
子どもの頃に感じたわくわくがありませんか。
見えなかった景色が見えてくる楽しさは、
自分のあるべき本当の姿が見えてくる予感かもしれません。
「リーブルグラント西新宿」は、そんなあなたのための住まいです。
-
充実した時を過ごす場所 -
創造的なわくわくする毎日が送れる場所 -
自分らしさを大切にできる場所
-
創建は約1100年前の延喜3年(903年)と大変古く、江戸時代中期の古文書に、その賑わいの様子が記されている成子天神社。神社境内にある富士塚は成子富士と呼ばれ、高さは約12メートルで大正9年(1920年)に作られたものです。日々の散歩で立ち寄れば、古き香りに心が洗われることでしょう。
-
グリットを形成する端正なフォルムと、ここに暮らすことに愛着、誇りを抱けるファサード。街との関係性は「透過性」をキーワードにファサードデザインし、みどりを取り込み、行燈のような柔らかさを演出します。
-
エントランスホールEntrance Hall
素材を感じさせ、宝石箱のような
佇まいがあなたを迎える
-
アプローチApproach
凝ったゲートとしての庇と花木が
ここに暮らす人々を迎える